楽しいこと・好きなことをやると、幸せな気持ちとなり、そんな心理状態でいると、さらに幸せが引き寄せられてくるので、ますます幸せになる。

 

引き寄せの法則

 

これは引き寄せの法則と願望実現というテーマの土台となる、基本中の基本です。

 

そのため、自分の心理状態をチェックして、常にプラスの感情を抱けるように努力することの重要性が引き寄せ本には必ず書かれています。

 

私は、この教え自体には100%共感していて、まさにそうだよなと思っているのですが、その反面、この『好きなこと』、『楽しいこと』ということに関しては、うわべだけで考えると大きな間違いを犯すことになると思っています。

 

私は、このことについて身をもって体験しました。

 

私は2008年から約3年間、遊び回っていた時期を過ごしました。それまでの数年間、事業経営一本の仕事人間だったのですが、そのおかげで貯金に余裕が出来たので、『好きなことを追求しよう』と思い、その時やりたかった旅行やテニス、スキューバダイビングなどに熱中しました。

 

一応、補足すると、決して仕事を避けていたわけではないのですが、純粋に自分の気持ちに素直になってやりたいことを選択すると、見事に仕事以外のことになりました。

 

そのため、週休5日ぐらいで平日の昼間からテニスをしたり、年に5~6回、海外旅行に行ったりしていました。

 

散々、人生を楽しんでいたのですが、その反面、収入は減りました。

 

『遊び回っているのだから、当然だろ!』と言われるかもしれません。

 

でも当時の私は、当然だよなと考えながら、その反面、『楽しいことばかりしているのに、状況が悪くなるっておかしいよな』と思いました。

 

仕事しないから収入が下がる、仕事したから収入が上がるというのは、現実的に考えたら、ごく当たり前のことだけど、でも引き寄せの法則のセオリーでいったら、ちょっと違うのでは・・・

 

こんな釈然としない気持ちがありました。

 

願望実現

 

この点については、今も私にとっての研究課題で、原因を探っていますが、色々な答えが出てきます。

 

たとえば、『状況が悪くなったことが、実は自分の人生にとって最高に幸せなことだ』、『宇宙の計画はエゴが考えることとは違っているんだ』といったようなことですが、最近、もう一つ腑に落ちる答えが出てきました。

 

現実逃避のために、楽しいことをしていた?

 

それは、本当は楽しいことをしていたのではなく、楽なことを楽しいと勘違いして現実逃避をしていただけなのではということです。

 

この前提となるのは、本当に幸せな人生を歩むのであれば、楽しいことをしているだけではダメという考えです。

 

前回のブログ記事(恐怖に向かって飛び込むことが、願望実現につながる)で書いたこととかぶるのですが、不安や恐怖といったマイナスの感情を感じることも、すごく重要です。(嫌なこと、嫌いなこともここに含んでいいかもしれません。)

 

これだけだと分かりづらいかもしれないので、分かりやすい例を一つご紹介します。

 

私は今年結婚したのですが、昨年、妻と知り合った時、声をかけたり、デートに誘うことは嫌でした。恐怖や不安を感じて尻込みしました。だからといって、そこで『楽しいことではないから止めよう』と思っていたら、今の夫婦関係はないわけです。

 

今から当時のことを振り返ってみて、嫌なこと(デートに誘うこと)に取り組んでおいて良かったなと素直に思います。

 

仕事も一緒で、自分にとって大切なことほど、取り掛かりの時には、嫌な気持ちになりました。(その正体は『うまくいくだろうか?』、『大丈夫かな?』という結果に対する不安です。)

 

自分にとって重要なことほど、初めて取りかかる時には恐怖を感じます。悟っている人であれば、自然に出来るのかもしれませんが、凡人にはそれは無理です。

 

恐怖を感じるのが普通であり、だからこそネガティブな感情を抱くからと敬遠するのではなく、意欲的に取り組まなければいけないわけです。

 

恐怖に向かって飛び込むことが、願望実現につながる)で恐怖を感じることほど、自分にとってやるべきことと思えるようになったと書きましたが、あれから2週間、その姿勢を継続しているせいか、さらに進化して、今では恐怖を感じることに対して感謝出来るようになりました。

 

『恐怖さん、来てくれてありがとう』という感じです^^

それで、こうやって考えられるようになった今、数年前を振り返ってみると、旅行やテニスといった好きなことだけをしていたというのは、同事に自分が本当に取り組むべき責任・課題からの逃げでもあったんだなと感じています。

 

だから、楽しい毎日といいながら、どこかで人生の流れが停滞していた時期でもありました。(これも、今振り返って感じることです。)

 

楽しいことをするのも願望を実現するうえで重要

 

では、楽しいことをしてはダメなのか、やらなければいけないことを優先しなければいけないのかというのと、これも違います。

 

自分のやりたいことを無視して、義務的なことばかりしていたら、それもやっぱりダメです。

 

全てはバランスです。

 

やりたいこととやるべきこと、両方に取り組む。

 

この感覚が大切です。

 

願望実現のバランス

 

私がダメだったのは、極端に走ってしまったことです。最初は『やるべき仕事』ばかりに集中して、やりたいことや好きなことを無視してきた。

 

そして次は、その反動で、今度は『やるべきこと』を軽視して、 好きなことばかりしてきた。

どちらもダメです。

 

両方、同事にバランス良くです。

 

物事って、中庸が大切で、スピリチュアルとは中庸だ!と感じている今日この頃なのですが、自分の行動もそうなんだろうなと思います。

世の中、やりたいことよりもやるべきことを優先するという人が多いので、だからこそ、スピリチュアルや自己啓発の世界で好きなことをするという発想が一般的な流れになっているのだと思います。

 

でも、これは第一段階、ここが出来たら次のステップとして、好きなことをやりつつ、やるべきことにも再び、目を向けられるようになることを目指すべきです。

やらなければいけないことは、嫌でもやっぱりやらなければいけません。これも世の中の法則です。

 

ここで、嫌いなことも楽しめるようになれば完璧です。そして、好きなことは思いっきり楽しむ。これが幸せや成功を引き寄せる秘訣なのだろうなと感じます。